« airshow | メイン | book »

 1  |  2  | 全部読む

2007年04月16日

MTmail投稿テスト



携帯からの更新をするべく、導入を図ってみる。

2006年07月02日

MT3.3にて小粋空間さんのテンプレートで苦戦

 MT3.3にアップグレードするに当たり,テンプレート小粋空間さんからいただき,導入した。

 以前のテンプレートがモジュール型だったので,一から構築し直しのため,いろいろと苦戦。一番よくわからなかったのが月別アーカイブの生成。なぜかすべての月別アーカイブが,最新エントリだけになってしまう。MTタグの指示がおかしいのだろうけれどもワタシにはお手上げだったので,作成元にて質問。その結果,ちゃんと表示できるようになりました。しかし理由はよくわからないまま…。ま,できたから良しとしよう。

 

<MTEntries>
<MTEntries sort_by="created_on" sort_order="ascend">
に変更することで対応できました。

2006年07月01日

MT3.3でaws.plが文字化けする

 正式版のMT3.3が出たので,うちのサイトもアップデート作業中。そして例のごとくトラブルがいろいろと。なので,メモ書き。

 まずはamazonリンクを生成するaws.plを使えるようにする。

 自分のエントリを見直して,aws.plと,エントリ内でaws.plのタグを使えるようにするprocess_tags pluginをpluginディレクトリにたたき込む。で,process_tagsを有効にするために,各テンプレートのエントリタグを変更する。

 

<$MTEntryBody$>
<$MTEntryBody process_tags="1"$ >
に書き換える。

 作業の後,再構築してみるとaws.plがまた文字化けした。またしてもUTF-8の文字コード処理がうまくいかないご様子。この解決策にaws.pl@MovableType3.3b1で文字化け散在流生】から文字コード関係の処理を修正したaws.plを仕入れる。

 これにて一件落着でした。ありがとうございます。

2006年02月13日

名前バトン

 mixiの方からまわってきたので答えてみんとす。

 Q.1 あなたのHNはなんですか?

 榊みなぎ(深那岐)

 Q.2 由来は何ですか

 某コミックで見かけた巫薙という字と音が気に入ったから。 「榊」は何となく。妙に身の回りにあった気がする。

 Q.3 差し支えなければ本名もお願いします。

 外向けBlogなので一応見送り。

 Q.4 本名の由来は何ですか?

 母親から1文字と,父親が好きな漢字1文字,だそうです。ちなみに兄の漢字は父親から1文字とっている。意味は特にないのでわ?  きいたことないなぁ。中学校の校長が,卒業の時に名前の漢字が入った言葉を色紙に書いて渡してくれたことがある。そこにあった「克己復礼」 という言葉は,弓道をやっていたこともあって結構気に入っていたりする。論語が出典らしく,「己に克ちて礼に復す」と読むらしい。

 Q.5 過去につけられたあだ名を教えてください。

 いがぐり,みっちー,あとなんかあったっけか?

 Q.6 今まで,この名前カッコイイ,カワイイと思った名前はありますか?

 「麗」という字は好きですね。でもタカビーな感じになっちゃうのはなぜだろう…。

 Q.7 一番大切な恋人にはなんと呼ばれたいですか?

 名前,呼んだことある? そろそろ呼んでほしいとは思います…。呼び方は任せる。

 Q.8 HNと本名どちらが好きですか?

 う~ん。どっちとも…。

 Q.9 また生まれ変わってもその本名でいたいですか?

 変わっても問題なし。

 Q.10 次に回したい五人。

 五人もいないし。気になった人はやってみてくださいな。

2006年02月05日

ちりも積もったり駄文の群れ…

 自サイトいじりついで昔のログを移植し切れていなかった分をMTに移植作業。 そんなことをしていると必然的にチェックのために読み返すわけで。まぁ,よくも書いたねぇこんなにたくさん。

 明確な日記な形で作り始めたのが,1999年の10月。この前にも掲示板cgiを使って書いていたような気もするけれども, そのログはとりあえず見あたらない。

 最初はすべて手書きで,その都度FTPでアップロードしていた。そのあと, ネットで小説を公開していた春日はるかさん謹製の日記自動生成cgiを使わせてもらって,かなり更新頻度が上がった。 このcgiには本当にお世話になって,これを扱うことからPerlでのcgiの組み方を勉強したり。 次に手を出したのはnDiaryシステム。しかし, 残念ながらこのシステムはFTPでのアップロードが必要だったので結局長続きはしなかった。 そのころには今のMovableTypeが日本語対応になりつつあったので,こちらに移行し現在に至る。

 まぁ,いろいろと手を出してきたもんだ。サイトもかれこれ七年半か。う~ん,よく続いているなぁ。 これからものんびりと続けていこうかな。

 それにしても,いろいろと見直していたら,ペルソナウェア騒動のころのログを見つけた。 春菜には最初の頃にお世話になったこともあったけど,今どうなったのかと思ったら,名前を変えてまだあったみたい。 でも今の春菜はあんましかわいくないなぁ。二代目の印象が強いから。これから派生した何か,伺かもまだ生きているようで。うわなつかしー。 やっぱりネットの騒動の記録っつーのは見直すとかなり楽しいかも。

MovableType3.2でaws.plが文字化ける

 時々思い出したようにMovableTypeをいじるのだけれど,以前に3.2betaを入れてから, 正式版がリリースされてからも放っておいたのがいい加減気になってきたので,3.2の正式版を入れる。

 とりあえず,面倒くさいので,mt-config以外のファイルはだーっと上書きアップロード。 imagesがパッケージになかったので,ログイン画面のロゴがbetaのままなのは愛嬌か。

 早速indexを再構築したとたんレイアウトがぐちゃぐちゃ。 ソースを見るとaws.plで出力しているamazon情報が文字化けしている。早速ぐぐるとやっぱりそこが原因らしい。 文字コードがうまくUTF-8に対応し切れていないらしい。というわけで,修正版が再配布(元のところは404だった) されていたのでありがたくちょうだいする。

MTAws-MovableType-3.2対応版 【みずさわblog】

 元のものに上書きしたらば無事表示されました。

2005年10月02日

映画バトン?

 試験のため,相生出張中…。結局なんだかんだと半年にいっぺんだなぁ。とはいえ,本格的に始まるのは週明けからなので, 微妙に暇だったりする。でも,暇でもやることないんだなぁ。

 で,某所から飛んできた映画バトンに応えてみる。映画も最近観てないんだけどなぁ。

 Q.1 過去一年間で一番笑った映画

 ……覚えがない。笑ったのかぁ…コメディもそれなりに観るんだけど。

 Q.2 過去一年間で一番泣いた映画

 「ターミナル」 トム・ハンクスに弱いんです。これは,映画館で観たかったんだけど,タイミングが合わずに結局DVDで。 最近はすぐにDVDにしてくれるんでありがたい。

 Q.3 心の中の5つの映画

 う~ん,難しいかも。

 「プリティ・ウーマン」「ゴースト・バスターズ」「ユー・ガット・メール」「アポロ13」あと「フック」

 コメディとかハートフル系が好きで,俳優としてはリチャード・ギアとかメグ・ライアン,エディ・マーフィーなんかが好き。 「アポロ13」は捨てがたいかな。お仕事柄ね。「フック」は,ある意味「はじまり」だから。

 あんまり映画観てないんだなぁ。一時期猿のように行ってた時期もあったんだが。

 Q.4 観たい映画

 今だと「ステルス」 スカイアクションものは珍しいから。

 Q.5 バトンを回したい人

 カクガリ氏,てるとみ氏くらいしかいなかったり…。

2005年05月26日

簡単Amazonリンクプラグイン

 Movable Typeのプラグイン「mt-sukeroku-plus」で簡単Amazonリンク [ARTIFACT-人工無実-]

 便利そうなので,メモリンク。

2004年08月22日

さくらでMySQL

 PHPをつかうために、さくらの鯖のコースを当初のライトからスタンダードに変えたおかげで、1Gという何に使うかわからない広大なスペースと、MySQLが使えるようになった。んだけど、データベースなんていじったこともなかったので、MySQLの設定方法はちんぷんかんぷん。そして、さくらにも説明はなし。というわけで、探した結果、下のページを発見。

 [neko::blog: 「さくらのレンタルサーバ」でつかうMovableType3.0]

 ここを参考に、何とかMySQLを使えるようになりました。

出力ファイルのパーミッション変更

 でかくなりすぎるアーカイブファイルを分割するために,ページ分割プラグインを導入し,出力されるページの拡張子を「php」としたが,さくらインターネットの場合,このままでは「500 Internal Surver Error」を吐かれてページの表示ができない。PHPのコードがCGIと同様に扱われるため,ファイルのパーミッションに実行権限を与える必要がある様子。

 そこで,MovableTypeで出力されるファイルのパーミッションを変更する。

 MTの設定ファイルであるところの「mt.cfg」にて,

# DBUmask 0022
# HTMLUmask 0022
# UploadUmask 0022
# DirUmask 0022

# HTMLPerms 0777
# UploadPerms 0777

 とあるところのコメントをはずす。今回は,出力されるHTMLファイルと作成されるディレクトリのパーミッションに実行権限「705」を持たせればいいので,

# DBUmask 0022
HTMLUmask 0072
# UploadUmask 0022
DirUmask 0072

HTMLPerms 0777
# UploadPerms 0777

 とする。

これで,作成されるファイルのパーミッションもOKとなり,無事表示されました。

アーカイブファイルのページ分割とPHP化

 昔のなんちゃって書評をすべて取り込むと,平気で100エントリを超えるので,カテゴリアーカイブを表示すると大変なことになってしまう。

 これを解決するため,ページ分割をするためのプラグインを導入。
 情報源として,以下のページを参照
 MTのPHP化とページ分割(→CROSSBREED)
 MovableTypeのページ分割/Permalinkの変更(→AIRTIFACT-人工事実-)

 ここからMTPaginate 1.24なるプラグインを導入する。

続きを読む "アーカイブファイルのページ分割とPHP化"

2004年08月17日

さくらインターネットでのTypekey認証エラー

 さくらだとなぜかTypekey認証のエラーがでてうまくいかなかったのだけれども,2chのさくらスレにて情報取得。

 さくらインターネットとTypekey、解決、かな?(→talk to oneself 2)
 ここから当該情報を得,早速修正したところ,あっさりエラーが消えたり。

2004年08月11日

AWSの導入

hirataさん謹製のAWS.plを導入した。

エントリー内で使うための方法は,こちらから情報を入手。その窓口として,こちらを経由させていただいた。

おかげをもってなんとかうまく稼働してくれました。
しかし,試しに呼んでみた本のサムネイルがないのが,なんか悲しい……。amazonのほうで,サムネイルがないモノに関しては,「No Images」を出してくれるようにしてくれないものかなぁ。

カルチャーギャップ

 カルチャーギャップ……。

 大学時代,生まれも育ちも関東の自分が,初めて他地方,東北にすむことに。

 一人暮らし,最初のうちはがんばって自炊もしました。当然,近所のスーパーに買い出しに行くわけですが,そこで感じたカルチャーギャップ。

 納豆についてくるのはわさび?!

 ワタシの中での常識では,パックの納豆には洋辛子が付いているモノだったのですが,なぜか,買った納豆の中にはわさび。

 びくびくしながら入れてみて,食べてみましたが,刺激は洋辛子と変わらず,香りがある分,なかなかおもしろい味ではありました。決して慣れる味でもありませんでしたが。

2004年07月29日

MovableType3にアップグレード

 とりあえず、正式日本語版が出たので、ようやっとアップデートした。

 トラックバックができないとか、ちまちました不具合が直るかと思ったけど、これはwakwakの鯖のせいということが発覚。結局あまり変わらなかったり。どうも鯖の仕様上、外にpingを打つことができないようで、その手の機能は全滅。また、typekeyによる認証を使用したコメントもダメみたい。blogの意味、ないかもしれん……。

 とりあえず、この機会に、過去ログをちょっと整えてみる。

全部読む |  1  |  2