« 2005年01月 | メイン | 2005年03月 »

2005年02月02日

一太郎の危機!

 昨日の一太郎の特許裁判は結構びっくりだったり。もともとwin3.1時代は一太郎で育ち、日本語入力に関してはお馬鹿なIMEなど見向きもせず、真っ先にATOKを入れている自分。もし敗訴が決まってしまえば、徳島一の優良企業もつぶれかねないわけで。まぁ、知的財産の確保は、営利企業にとって死活問題ですが、ちょっと大人げないぞ、松下。

 さてさてさて、昨年の十月以来続くお仕事の不具合処理。未だに決着できず。わかんないことに無理矢理理屈つけて、それで人を納得させるというスキルを未だ持ち合わせていないワタシにはかなりの重荷。いーかげんにしてくれよー。ほかにやらなきゃならないことだってあるのにさー。

2005年02月05日

雪山の恐怖

 雪山いてきました。そして雪山の恐怖を体験してきました。

 このところ、週末の度に山の方の天気は崩れ気味。今日もご多分に漏れず、群馬は尾瀬、川場スキー場は、大雪+突風=吹雪だったわけで。
 関越・沼田を降りて、山道を行くのもかなり厳しく、上れば上るほど視界はきかなくなっていく状況。
 無事にスキー場に到着しても、強風でリフトは稼働していなかったり。一時間程度でなんとか動くようになりましたが、雪と風は収まらず、視界はきかず、風は冷たく、ゴーグルの中に雪が入り込んでますます見えにくくなるし、新雪がどっちゃりのせいで足は取られるし。
 ピーカンの中であれば、最高のスキーが楽しめたことでしょうが、現実は鼻水前髪まつげを凍らせて、曇ったゴーグルで転がるボーダーよけながら、転がり落ちるわけで。

 何はともあれ、ここまでの悪天候は初体験。いい経験になりました。二度と嫌ですが。

 スキー場からの帰り道、疲れをとるために温泉に立ち寄り。国道120号沿いの道の駅・白沢の温泉。内湯は狭いが、露天がかなり広々。温度もあついのとちょうどいいのと各種取りそろえ、サウナも完備。この時期は尾瀬のスキー帰りでよる人が多く、夕方からは芋洗い状態ですが、きれいなお風呂なので、違う時期にのんびりきたいところです。

 帰りは珍しく渋滞らしい渋滞もなく、帰宅。さすがに4時起き。まぶたが重いのでもうねます。おやすみ~。

2005年02月07日

H-IIA F#7 F-0極低温点検終了

 2/24に打ち上げ予定のRTF#1の打ち上げ準備作業が着々と進んでいます。打ち上げ前のリハーサル、極低温点検も無事終了したようです。

 打ち上げまであと二週間とちょっと。再びVABに戻った機体に衛星段を取り付ける作業に移ることになるでしょう。

 ようやくあがるひまわり後継機。今回は後に予備機となるMTSAT-2が控えているとはいえ、やはり復帰の初号機、きっちりあげたいものです。

 今回の打ち上げはRSC仕切だからか、カウントダウンページがRSCにあります。作りが一緒だから、作っているところは一緒だと思いますが。
 MTSAT-1Rカウントダウン
 そして案の定情報は遅かったり。
 それにしても、いままでちっともこんなことやってこなかったのに、民間移管目前のこの時期に表に出ようとするのは、せめて存在感をアピールしたいがため?

2005年02月09日

風邪引いた……

 昨日から微妙にのどが変な感じだったのだが、今朝になって本格的にのどが痛い。熱を測ったら36.2℃くらい。ちょとたかめだった。とりあえず、市販薬とドリンク剤でドーピングして会社行く。

 市販薬の在庫がなくなりそうだったので、初めて会社の診療所に行ってみた。待ち時間のない病院ということだったが、時期が時期だけにそれなりににぎわっているご様子。妙に下手なセンセに病状を訴える。熱がそんなに高くなく、おなかが痛くもないので、インフルエンザの疑いはないとのこと。だけど、職場ではまだいないので、念のため簡易検査をしてもらう。結果は陰性だったので、安心して薬もらって戻る。

 しばらくはおとなしくしてます……。

2005年02月10日

独自ドメイン取得

 以前から時々無性にほしくなるときがあったのですが、ついに導入してしまった。特に意味もなく独自ドメインの取得。

 というわけで、https://yggdrasill.halfmoon.jp/を取得しました。

 これでメールもwebも固定されました。
 しかし、ドメイン所持するのも簡単に、やすくできるようになったよなぁ。

 これからドメイン管理の知識も養わないといけませんなぁ。

2005年02月11日

【田中芳樹】夜行曲 薬師寺涼子の怪奇事件簿

薬師寺涼子の怪奇事件簿 夜光曲
「夜行曲 薬師寺涼子の怪奇事件簿」
著者:田中芳樹
イラスト:垣野内成美
祥伝社NON NOVEL
[amazon]

 いったい何社からでるのやら……、なお涼様の新刊です。今回の舞台は魔都・東京。

 今回は、なんだか犯人が唐突にすぎて、盛り上がりに欠けた感じが。お涼vsお由紀もいつもの勢いがなくて、目につくのはいつもの田中流の世相への皮肉ばかり。これに関しては、いつも多かれ少なかれあるので慣れているし、それをギャグにしてるから笑えるのだけど、今回はちょっときつめだったかな。そのせいで今ひとつ乗り切れなかった感が。

 一番の見せ場は朴念仁・準一郎君が珍しく断言しきったあとのお涼様の反応のところかと。なんだけど、ここももう少し色気がほしかったかなぁ。

 なんか薄かった新刊でした。

2005年02月12日

冬のドライブ 大菩薩峠~勝沼~本栖~朝霧高原

 風邪が完治していないこともあって、昨日はおとなしく。しかし、三日ともこもるのももったいないので、今日はお出かけの日。

 奥多摩湖を越え、久しぶりに塩山へ出る。途中、峠を越えたところにある大菩薩の湯で朝風呂ならぬ昼風呂。結構大きめの内風呂で人も少なかったので、悠々と。すこし温度も低めだったのでのんびりしたり。

 さっぱりしたところで、山を下り塩山市街を抜け、勝沼ブドウの丘へ。できたてのワインがいっぱいあったけど、ワインはよくわからないのでブドウジュース一本購入。

 甲州街道へ出て、石和から甲府南インターをかすめて上九一色村を縦断。山越えの道で精進湖へ至る。トンネル抜けた目の前に富士のてっぺんが。その富士を横目にみながら、精進湖を回り、本栖湖を過ぎ、朝霧高原へ。

 朝霧の道の駅で富士をみながら豚汁をいただく。隣の山肌にはパラグライダーをやってる人が気持ちよさそうに飛んでたり。いや、風はすさまじく冷たかったですが。
05021201.jpg

 雲が多く出てきて、富士山も隠してしまったので、すごすごと河口湖インターを目指す。途中鳴沢あたりでまたお風呂につかってもよかったけれども、それをやると小仏地獄にはまるので、素直に帰る。

 談合坂でじゃがべーの夕食。これでそのまま帰ってきました。

 最初は気持ちよく晴れていたのに、富士の周りはやっぱり天気が変わりやすいご様子。それにしても、このあたりは、温泉も多いし、近くてちょうどいいドライブコースであります。今度はもちっと山奥まで行きたいもんですな。

2005年02月22日

F#7打ち上げ延期

 今週末は,種子島方面の天候がかなり荒れるようで,本日,2/24の打ち上げ延期が決まりました。純粋にお天気の都合だそうですが。

 今日移動のひと多かっただろうに……。タイミングの悪い……。

 詳しい日程は未定なれど,天候が回復するであろう2/26以降に延期,ということで。気象衛星あげるのに,天気で失敗するわけにはいかんわな。

2005年02月23日

春から異動?

 今日,会社でヘンなこと聞きました。
 四月から「東京」に異動だという話があるそうです。どこの「東京」にいくのか,「東京」のどこに行くのか,今ひとつはっきりしませんが,早くも里子に出されそうな勢いです。やれやれ……。

2005年02月25日

打ち上げ前夜

 H-IIA F#7打ち上げ前夜。とはいえ、特にやることもなく、職場もみんな出払っていてかなり閑散としていたり。

 明日は、居残り組で職場でモニタ。うまくいけばそのまま祝杯上げに行くと言うことで。

 突然に打ち上げのある週の技術試験を止めて不評の某理事が、種で神社お参り。この期に及んじゃ神頼みしか残ってないか。

 機体の移動は打ち上げの13時間前。早朝の四時頃だそうです。

 そして、宇宙作家クラブの取材レポートが動き出しています。今回は笹本氏は行っているのだろうか……。

2005年02月26日

H-IIA F#7 リフトオフ

 2/26 18:25 H-IIA F#7 リフトオフ

 一段LE-7A・二段LE-5B二回の燃焼は無事終了。

 とりあえず、ホッ。

(2/27:追記)
 衛星の分離,二段の再々着火実験データ取得も無事終了。ロケットとしては成功です。
 昨夜は祝杯でパーッとやりました。