« 2004年07月 | メイン | 2004年09月 »

2004年08月04日

「当然」という言葉

 今日,とある検査があった。なぜかワタシの担当になったので,その場に同席した。その席上,必要書類に記述漏れがあったことに対して,出席者の一人から質問が出た。

 「記述はないけれども当然やっていますよね?」

 この「当然」という表現。非常に恐ろしい言葉という印象をこのところ強く持つ。先月,やっとの思いで納入した製品に対して,この言葉から追加の作業が生じて,その面倒を今見ているためである。

 「当然」という言葉を発する人間は,たいてい「これをやれと明言はしなかったけれども,こんなことはいわれなくても自発的にやるよねぇ」というスタンスで発言する。しかし,互いの認識が異なっていた場合,面倒なことになる。

 言われた側は,「それは認識していても,明言されなければやらなくてもよい」と思うし,言った側は「やってしかるべし」と思う。そして,それをぶつけた結果,弱い方が引かざるを得ない。そしてワタシが貧乏くじを引くわけだ。

 結局,一人一人考え方は違うわけで,とくにお金が絡むようなことに関しては,素直に可能な限りあらかじめ協議して,作業内容をすりあわせておくに越したことはない,とまぁ,そんな結論になるわけだ。

 何にせよ,「当然やりますよね?」という言葉で,ただ働きをさせる客は嫌いです。そしてそれを受けてしまう自分たちも……。

2004年08月05日

【映画】STEAM BOY

 予告編を見てちょっと気になっていたので,ナイトショーで見に行きました。世界的に評価の高いAKIRAをはじめ,大友作品は初めてだったので,どんなモノかわからず,かなりドキドキ。

 話の舞台は英国・ロンドン,万国博覧会が行われた1851年,産業革命に沸く十九世紀中頃。それこそ,科学の進歩著しい時。それまですべてを人力でまかなっていたところに出現した蒸気機関という全く新しい科学技術。

 新たな,そして巨大な力を手にしたとき,人は何を望むのか。

 科学技術とは何のためのモノなのか,力なのか。

 そんなところを幹に据えた,天才科学者一家の,ロンドンを巻き込んだ壮大な親子げんか? 何か違う気がする……。

 絵はきれいだし,空中戦はそれなりに迫力あるし,おもしろいんだけど,一つだけ(ワタシ的に)致命的な欠陥が。

 スカーレット(ヒロイン)がかわいくないのですよ!

 えぇ,全く以てこれは致命的でした。なので,最近森薫女史にかぶれているワタシとしては,ロンドンの町並みや,夜のクリスタルパレスやら,メイドさんたちに期待するしか。そういえば,エマって名前の人がでていたような気もする……。

 あんなデケー鉄のかたまりを動かせるくらいの圧力エネルギーを封入している「スチームボール」があんなフツーのボルトで留めたようなまん丸容器であることが一番の謎ですが,そんなことはさておき,何となく「不思議の海のナディア」を彷彿とさせる作品でしたなぁ。

2004年08月11日

カルチャーギャップ

 カルチャーギャップ……。

 大学時代,生まれも育ちも関東の自分が,初めて他地方,東北にすむことに。

 一人暮らし,最初のうちはがんばって自炊もしました。当然,近所のスーパーに買い出しに行くわけですが,そこで感じたカルチャーギャップ。

 納豆についてくるのはわさび?!

 ワタシの中での常識では,パックの納豆には洋辛子が付いているモノだったのですが,なぜか,買った納豆の中にはわさび。

 びくびくしながら入れてみて,食べてみましたが,刺激は洋辛子と変わらず,香りがある分,なかなかおもしろい味ではありました。決して慣れる味でもありませんでしたが。

AWSの導入

hirataさん謹製のAWS.plを導入した。

エントリー内で使うための方法は,こちらから情報を入手。その窓口として,こちらを経由させていただいた。

おかげをもってなんとかうまく稼働してくれました。
しかし,試しに呼んでみた本のサムネイルがないのが,なんか悲しい……。amazonのほうで,サムネイルがないモノに関しては,「No Images」を出してくれるようにしてくれないものかなぁ。

2004年08月15日

お盆休み…… とりあえずTVかじりつき?

 先月に一週間の夏休みはありましたが、一応世間一般が止まってしまうので、お盆の時期にも四日ばかしお休み。で、とりあえず、実家にこもっているわけですが、結局やっていることは、本読んでいるか、TVでオリンピックの観戦という、何とも怠惰なお休みを過ごしております。おそらく、このままどこにも出かけないんじゃなかろーか。

 とはいえ、深夜にまでがんばるわけでもなく、今日は女子バレーと柔道を観戦。高校時代に「帯ギュ」で培った知識を以て(笑)まずは柔道を観戦する。やっぱり軽量級は動きが激しくて一本技も出やすいので見ていておもしろい。重量級は今ひとつ迫力に欠けてなぁ……。とりあえず、柔道に関しては危なげなく、さすがな試合で見ていて安心。安心どころではなかったのはやっぱり女子バレーかな。

 考えてみれば、いつのまにメダル候補になったのだろう? 報道の仕方を見ると、何となくメダル取るのが当たり前のような気になるけど、今日の対ブラジル戦を見るとちょっとなぁ。この間の世界選手権をみてるよう。綺麗な音をたてて突き刺さるスパイクなんてなかったもんなぁ……。オリンピック予選の対韓国戦のような試合をもいちど魅せてもらいたいモノです。

 何となく、休みをいいわけについにレンタルサーバーを借りてみた。まだ仮だけど。wakwakはやすくていいのだけど、どうにも外にpingが打てないので、MTを使うには多少不便だったりするのだ。なので、やすいところを見繕って、今環境構築中。あんまり思うように進んでないけど。そのうち、こっそり移行してるかもです。

2004年08月17日

さくらインターネットでのTypekey認証エラー

 さくらだとなぜかTypekey認証のエラーがでてうまくいかなかったのだけれども,2chのさくらスレにて情報取得。

 さくらインターネットとTypekey、解決、かな?(→talk to oneself 2)
 ここから当該情報を得,早速修正したところ,あっさりエラーが消えたり。

2004年08月22日

アーカイブファイルのページ分割とPHP化

 昔のなんちゃって書評をすべて取り込むと,平気で100エントリを超えるので,カテゴリアーカイブを表示すると大変なことになってしまう。

 これを解決するため,ページ分割をするためのプラグインを導入。
 情報源として,以下のページを参照
 MTのPHP化とページ分割(→CROSSBREED)
 MovableTypeのページ分割/Permalinkの変更(→AIRTIFACT-人工事実-)

 ここからMTPaginate 1.24なるプラグインを導入する。

続きを読む "アーカイブファイルのページ分割とPHP化"

出力ファイルのパーミッション変更

 でかくなりすぎるアーカイブファイルを分割するために,ページ分割プラグインを導入し,出力されるページの拡張子を「php」としたが,さくらインターネットの場合,このままでは「500 Internal Surver Error」を吐かれてページの表示ができない。PHPのコードがCGIと同様に扱われるため,ファイルのパーミッションに実行権限を与える必要がある様子。

 そこで,MovableTypeで出力されるファイルのパーミッションを変更する。

 MTの設定ファイルであるところの「mt.cfg」にて,

# DBUmask 0022
# HTMLUmask 0022
# UploadUmask 0022
# DirUmask 0022

# HTMLPerms 0777
# UploadPerms 0777

 とあるところのコメントをはずす。今回は,出力されるHTMLファイルと作成されるディレクトリのパーミッションに実行権限「705」を持たせればいいので,

# DBUmask 0022
HTMLUmask 0072
# UploadUmask 0022
DirUmask 0072

HTMLPerms 0777
# UploadPerms 0777

 とする。

これで,作成されるファイルのパーミッションもOKとなり,無事表示されました。

さくらでMySQL

 PHPをつかうために、さくらの鯖のコースを当初のライトからスタンダードに変えたおかげで、1Gという何に使うかわからない広大なスペースと、MySQLが使えるようになった。んだけど、データベースなんていじったこともなかったので、MySQLの設定方法はちんぷんかんぷん。そして、さくらにも説明はなし。というわけで、探した結果、下のページを発見。

 [neko::blog: 「さくらのレンタルサーバ」でつかうMovableType3.0]

 ここを参考に、何とかMySQLを使えるようになりました。

スペーススクール同窓会

 M1からM2に上がる春に参加した当時のNASDAが主催の「スペーススクール」の合同同窓会がありました。ワタシは第四期参加で、今回は第三期とこの春に参加した第五期の人間で合同開催となりました。総勢20名強。場所はお台場科学未来館でした。

 一応、スクールから戻ってMLを作ったモノの、すでに二年がたち、だんだんとメールの量が減り、疎遠になりつつあったところだったので、今後、再び活発にするよいきっかけになりそうです。第三期の方も同様の悩みを抱えていたようですし。

 同窓会は、持ち寄った写真をスライドショーで見たり、自己紹介をして、また個人での活動の紹介、そしてスペーススクールに対して何かできないのか、同窓会の活動を今後どうしようか、といった議論まで5時間近くにわたっての意見交換を行いました。

 やっぱりみんなそれぞれ何かをしている、また何かをしようとがんばっているわけで、ワタシにもいい刺激になりました。

 第三期の方がその活動の一環として、ページを作っているそうです。
 Inter Blue

 今回の同窓会のメンバーでMLを作るそうなので、なんとか継続的な活動ができるよう、微力を尽くしたいと思います。

2004年08月24日

急にスパムがちょこちょことやってくる

 ここ最近になって、一日一通くらいのペースでスパムがやってくるようになった。
 
 ↓こんなの。

Return-Path: abc123456789@leaf.ocn.ne.jp
Received: from [219.166.208.44] by BANCHO03.morimasa.com (Post.Office MTA v3.8.3 release 20030729 ID# 0-0U10L2S100V38B) with SMTP id com for hoge@****.ne.jp; Tue, 24 Aug 2004 05:21:32 +0900
From: abc123456789@leaf.ocn.ne.jp
To: hoge@****.ne.jp
Subject: 昨日のはなしのコトなんだけどぉ♪
Date: Tue, 24 Aug 2004 05:42:38 +0900 (JST)

どうする~?アッコとカナは行くみたいなんだけどぉ・・・由美は彼氏とデートなんだって!(>_<)
4人だけで行っちゃう??っていうか彼氏ほしいー(>_<)
ひろみはあの人とどうなったぁ?またコンパ企画してよぉ~(@⌒O⌒@)

 で、アドレスでググって見ればやっぱり出てくる出てくる。

いぬBlog by mikipoo:スパムも進化してるのね

 「15出します」と言うのも来たし、他のも来ましたな。で、ビックリしたのが、素で返信してしまっている人がいること。

 こんなあからさまに怪しいメールは問答無用で削除しましょう。仮に知り合いの名前だったとしても。

続きを読む "急にスパムがちょこちょことやってくる"

【加納朋子】ささらさや



ささらさや (幻冬舎文庫)表紙
[amazon]


「ささらさや」
著者:加納朋子
幻冬舎文庫
 

 じんわりと心の温まる話を書いてくれる加納さんは,最近結構お気に入りです。「ななつのこ」と「魔法飛行」ですっかりはまってしまい,これも購入。

 新婚ほやほや,赤ん坊も生まれて幸せな,なんてことない日常を過ごしていたはずなのに,突然舞い降りた夫の交通事故死というイベント(描写のタッチに悲壮感のみがあるわけでなく,何となく軽いので)。それを契機に,弱気でぽやーっとした「サヤ」に訪れる数々の出来事とささやかなミステリー。その解決に動くのは,死んだはずの夫の幽霊?

 巻末の解説にあるように,まさしく某洋画のような話ですが,三婆やヤンママのような個性的な面々のおかげで,暗くなるだけの話でなく,何となくコメディが混じったような,だけど温かい,「ななつのこ」なんかと同じく,なんかほっとするお話です。

 最近,殺伐とした話しか見聞きしないようになってしまったので,こういうほんわかする話は精神的安定剤としてありがたい限りです。

2004年08月27日

有人宇宙飛行への道筋

 「できるということを考える」(松浦晋也のL/D)より,総合科学技術会議・宇宙開発利用専門調査会での報告書案が出ていたので,がんばって読んでみた。

 前にも一回文科省の資料を入手して読んだ記憶があるけれども,何でこー官庁の文章っつーのはわかりにくいんだろうか……。具体例が何もなく,どうも抽象的な言い回しばかりで,結局何が言いたいのかさっぱり。あれを一回で理解するようになるには特殊な技能が必要な気がします。

 それはともかく,この報告書案に,ついこの間「やらない」と言っていたはずの有人宇宙開発について言及されています。

 「ここ10年はやらないけど,20~30年後にその『準備』をすすめる」

 だそうです。

 中国に先を越され,あっさり追い抜かれてあわてて持ち出した話題ですが,正直,文面に出してみただけで,やる気のかけらも見られないのが,もう……。

 そんなアドバルーンをブチあげるよりも,とりあえず,宇宙開発産業が生き延びられる打ち上げ機会のコンスタントな確保に努めてほしいと,そんな目先のことしか見えなくなりつつあったり。