« book | メイン | drive »

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  | 全部読む

血抜き


 タイトル、まんまです。浮かびませんでした。なにも。とにかく、血抜いてきました。いつも成分で抜くので、事前に一本電話を入れて予約をするんですが、受付の人にすでに覚えられていました。そりゃ、図書券につられて、一時期月イチのペースで行ってましたから。この一年で、と言うか半年強で7回。なんでしょーねぇ。今まで二年に一回くらいだったんですけど。まあ、生化の分析結果が健康かどうかの判断基準にすることもできるから、いいんですけど。次は来月かなー。

◆今日の戦果[buy]

・「新フォーチュンクエスト7」深沢美潮/電撃文庫
--------

2001年03月11日

全くいつまでたっても……


 上の方ではごたごたごたごた。イー加減にしろってな雰囲気がひしひしと。勝手にやっててくださいよ、ヨシロー君。
 天気の方も、いつまでたっても、雪ユキゆき。今年の冬は長いやね。
 卒論の提出も終わって、これといってやることのない日々。ちょっとプログラムの勉強してみたり。こんな時でもないとできないしね。
 そういえば、「何か(仮)」が場所を移して、復活。でも、前ほど普及するかどうかは、どーでしょうねぇ。結局水物だし。これから一応チェックはしますが。
 うぬ、ネタが薄い……。いつもだけど。


--------

2001年03月08日

サイトリニューアル

 着々と進んでおります、模様替え。……いや、暇なもんですから。とはいえ、中身は全然増えてないんですけどね。とりあえず、一通りなおしたら中身の充実を図りたいと思いマスです。リンク関係もいじくりたいところですしねー。当分はちまちまといじくっていこうと思います。


--------

再度挑戦、文字コード


 懲りずに再び、文字コード変換をたくらむ。今回こそは成功するとうれしいなー。


--------

2001年03月07日

春はまだまだ?


 やっと暖かくなってきたかと思えば、またしても雪がちらつく日々。春はまだかいな……。
 今日から久しぶりに家庭教師開始。初の「not受験生」だけど、かえってどの程度のレベルでやればいいのかとまどいがち。授業進度もかなり変則らしく、やりにくいかも。
 そして、パソコン教室のほうも新しい生徒さんが入るらしく、ワタシが土曜日を持つことになりました。これで、月・水・木・土とアルバイト。働き過ぎやねん。帰省しようかと思っていたんですけど、する暇なさそ。お願いしますよ>関係各位
 春から弓を再開するとか、駅前留学してみようかとか、色々とたくらんではいたんですけど、この調子じゃそうもいかなそうな雰囲気。センセのバイトっちうのも考えものですなー。うぬぅ。

--------

2001年03月06日

やっとこ春休み

 昨日無事、卒論の提出を終え、実質的な春休みに突入。とはいえ、けんきうしつには行かないといけないわけで、明確に「春休み」となるわけでもないので、なんだかなー。
 ドリカスを買ってからは、ずっとそれにかかりっきりで不健康な毎日。本体購入3日後にはソフトが4本。「グランディア2」は結局3日ほどぶっとーしでクリア。最近のRPGにしては珍しく、プレイ時間が20時間ジャスト。ほとんど詰まるところもないので浸りながらできるのがこれのいいところ。某竜探しとか、某最終幻想とかみたいに50時間以上も引き回されるよりこれくらいの方がいいです。シナリオもシンプルだし。キャラクター、生きてるし。前作「グランディア」も良かったし。ゲームアーツのRPGはわかりやすくていいですわ。三作目もドリカスで出して……はくれないだろうしなー。「ルナ」でもいいっすよー。これで一段落したので、これからは「なんちゃってドルフィンライダー」になって、編隊飛行の訓練に専念したいと思います。


--------

文字コードの怪


 日記生成スクリプト、文字コードをEUCからS-JISに変えようと思って悪戦苦闘。結局EUCに戻ってきてしまった……。文章ログのパーミッションが所有者のみなので、生成されたログを自分で書き換えられないのがちょっと厳しい。うーん、どうしよう……。


--------

2001年02月28日

物欲……それは、


 力強い悪魔(笑)
 昨日、ちょろりとのぞきにいったヨド○シでは、すでにドリカス君が値下げされていた。しかも、2/28まではポイント還元13%だという。その誘惑に、ワタシは負けました(^^; いったんは退いた物の、結局帰りがけに特攻して購入。お供は「マクロスM3」。きれいですよー、画面。動作も速いし(それなりに)。卒論も一段落したので、今のうちにソフトを確保しないといけません。きっとすぐに手に入りにくくなるでしょうから。サターンのように(泣)
 これで、うちにはゲーム機が三台。そのうちゲーム機付きDVDプレーヤーも仲間入りするのでしょうか? 今のところは当分なさそうですが、値下げしたらどうなるかわかりません。「パイロットになろう2」には惹かれますが(^^; まあ、当分はゲーム三昧の日々を過ごすことでしょう、きっと。


--------

2001年02月27日

空に、風に春の気配


 今日、指導教官に卒論を提出。後は赤の入った論文の最後の手直しをして提出して、しゅーりょー。あさってくらいには出せるでしょう。これで、やっと卒業できる……。
  やっと日差しが春らしくなってきました。風もすこーし柔らかく感じられるようにもなりましたし。まあ、後二日もすれば三月ですから、少しは暖かくなってもらわないと困るんですけどね。それにしても、この冬は雪が多かった。何度もいってますけど。なのに、まだ一度もスキーにいってないぞ。行きたいぞ。早いうちに。
 お引っ越しは、見送り。駐車場つけようと思うと、全然いいのが見あたらず。やむを得ず断念。そのうち気が向いたら、また探してみましょう。
  ♪もーすぐはーるですねぇ♪ そんな気分(謎)


--------

2001年02月24日

気がつけば、レールの敷設?


 風邪もようやく治ってきて、だいぶ楽にはなりました。結局、先週の金曜からだからまるまる一週間ということになるか。後一週間くらいは、鼻がズルズルいった状態だとは思うけど。
 今朝、起きたら久しぶりのドカ雪。しかも、珍しく水分過多のべちゃべちゃ雪。関東で降るような。こういう雪は、凍り付くから結構怖いんですがね。しかし、もうすぐ三月だというのに本当にこの冬はよく降りますねぇ。
 さてさて、春からの動向について、大分はっきりしたものが見えてきました。どうも、途中から話が妙な方向に行ってしまって、目標を見失ってしまったりしたんですが、先日また違う先生にお話を伺って、結論にずいぶんと近づいたようです。今、うちの学内で一番宇宙開発の現場に近いであろう先生なのですが、いろいろと興味深いお話を聞くことができました。この先生のところに「出向」して研究活動をする、というのが今のところの自分なりの結論でしょうか。まだ、それに関しては指導教官には話していないのですが、週があけたら、ですね。
 当初は、「大学院入学を辞退し、再び入試を受ける」だけのつもりだったのですが、なんだか結構大事になってしまってちょっとびっくりです。それも、指導教官が方々手を尽くし、話を通してくれて、いろんな先生に会うことができたお陰なんですが。会った先生の一人に「こんなにいろいろとやってくれる先生なんていないよ」といわれましたし。全くその通りです。ただ、ちょっと先走って就職先の世話までお願いされちゃったのは、困りましたけど。
 ひょっとすると、困難を先に延ばして、もしかするともっと分の悪い方へ進んでいるのかもしれませんが、自分なりに「ここが一番近いところ」と思える場所を見つけられたようなので、よかったかな、と。まだ完全に終わったわけではありませんが、少し先が見えたので、一段落ひとだんらく……。


--------

2001年02月22日

小康状態


 風邪は小康状態か回復傾向なようです。昨日買ってきた新種の風邪薬のおかげで鼻がずいぶん楽になりました。だけど、まだ少し詰まったような状態なので、何を食べても味がしなくておもしろくないです。
 この春で、今借りている部屋の契約が切れるので、新しいところをいろいろと物色しているのですが、なかなか条件に合うところがなくて苦戦中。たくさん見て回りすぎて、そろそろ面倒くさくなってきています。どうも、敷地内に駐車場があるという条件がかなりの足かせになっているようで。引っ越すの、やーめよーかなー。

--------

2001年02月20日

第一関門突破ぁー

 とりあえず、卒論の発表は終了しました。あとは二週間後に論文の形にまとめて提出して学部のお仕事はすべて終了。もう一頑張りじゃぁ。
 発表が終わってから、ちょこっと先生の話を伺いに行く。希望専攻、たしか第二志望くらいにした研究室の。
 くわしい研究内容なんかを聞いて、就職状況なんぞも聞いてみる。うちの指導教官から聞いた「出向」の話を聞いてみたら、「よくわからない」との答え。「専攻替え」に関しては、とりあえず定員いっぱいいっぱいだから無理との話。いま研究している内容(ダイオキシンなどの環境問題)のほうが、ワタシがやりたいと思っている内容(聞きに行った研究室でやってるようなこと)みたいなヤクザな(笑)ネタより世間の役に立つんじゃないの、とかいわれてみたり。ドクターで卒業したらばポスドクで渡り歩くのがいいんじゃないかとか(ドクター出て、一般企業に就職するという流れは、その先生には思いつかないらしい。ワタシも何となく聞きそびれた)。話を聞いているうちに、よくわからなくなってきてしまった。結局、なんだ、そのままあがって、てきとーに就職しろってか? ワタシの一番の問題は、就職した先でやりたいこと(うちうかいはつ)ができるか否かのみなわけで、そこに一番近いところに行きたいだけなんだけど、どうも、先生達には就職に関しての話はよくわからないみたい。
 なんだかなー、もー。ワタシは空(宙)に生きたい(行きたい)だけなんだー!

--------

眠れないぃ


 流行性感冒が悪化の一途をたどっております。何となく長引きそうな勢いで非常にいやな感じです。今日は鼻が詰まって詰まって眠れません。とくに熱があるわけでもないのに、頭がポーッとしてるし。今年のインフルエンザのタイプがわからんので、確証はないけどひょっとするとただの流行性感冒でなくインフルエンザのほうかもしれない。いずれにしてもやってられなイー。

◆とかいいつつ、今日の戦果[buy]

・「天高く雲は流れ10」冴木忍/富士見ファンタジア文庫
--------

2001年02月19日

ドクターコース決定ですか、それって?


 「ぷーたロー再入試計画」、いきなりの挫折か? 
 この夏、何とか大学院入学試験に合格したものの、配属先は希望通らず。受験直後は精も根も尽き果てて、もう一度受け直すことなど考える気力もなく、「このままでもいいか」と思っていました。しかし、先日行われた修士論文発表の研究室内練習を見ていて「このままではやばいかも……」感が強く強くなり、就職状況なども考えつつ、専攻替えのために一年ぷーたローとして過ごしてもう一度院試を受け直そうと決意したのですが……。担当教官に話したところ、なんだか乗り気でない。先ほどお呼びがかかってお話を伺うと、替えたい先の専攻の先生方の意見が一致して「もったいない」とのことらしい。
 なんでも来年度からワタシのような人間のために、「専攻替え」が正式にできるようになるらしいのだが、それには二つの条件が必要らしい。一つ、院試の成績が希望専攻の合格最低ラインを超えていること。一つ、希望専攻定員に空きがあること。この二つの条件が必要らしい。前者の条件は指導教官言うところでは「軽く越えている」とのこと(ちょっとは自信を持っていいらしい)。しかし、人気専攻であるところの希望先においては定員に空きがあることなど考えられず(というか、空きがあるなら入れてるだろうし)、結局はこれも意味がないことになる。
 そこで次の提案。受験後にもちらりと出た話ではあるのだけど、籍は現状のまま、ほとんど「出向」みたいな形で研究は希望していたところでやる。ただし、あくまでも籍は現状のままなので、学内の発表なんかは籍がある方で行う。で、ここからが恐ろしい話なのだが、「専攻替え」というのはドクターコースにあがるときにはそんなに困難でないらしい。だから、そこで専攻替えすればいいじゃないの、と言う新たな案が出た。
 「それってつまりドクターまで残れってことでせうか?」
 この話を受けると、半ば強制的にドクター進学が決定する。しかし、当初の「ぷーたロー再入試計画」を実行したとして都合良く希望通りに行くとは限らない。というか、行かない可能性の方が大きい。厳しい選択である。とりあえず、どう転ぶのであれ行きたい研究室を選ばなくてはならないので、いくつかの研究室の研究内容を先生に聞きに行くことにする。
 どうなるんでしょう、本当に。


--------

2001年02月18日

敗北


 先週半ばあたりから、ちらほらとけんきうしつないで流行性感冒の感染が確認されつつあった。そして、ついにワタシまでがこいつにやられてしまった次第である。ということで、昨日起床時にのどに違和感を覚え、夜には確信。今朝にはすっかり感染者だったわけで。一日ダウンをしておりました。明日に復活するかは、微妙なところ。しかし、あさっての火曜には卒論の発表が待っているので、そうずっとダウンしっぱなしでいるわけにもいかない。ということで、養生します。

--------

全部読む |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40